当センターの提供するサービスの料金表です。
1.住宅宿泊事業 届出関係
住宅宿泊事業届出関係 | |
❶住宅宿泊事業者の届出代行基本料金(書類作成+届代行(データ送信))※ヒヤリング料金は別途❸となります | 105,000円 |
❷添付図面等作成
申請用平面図作成(~100㎡まで1枚)※既存図(寸法有)利用できる場合(不動産広告(マイソク)や手書不可)、周知文面作成、周知対象特定等 ※図面作成は下記一括料金には含まれません。
|
応相談(欄外参照) |
❸消防関係ヒヤリング代行(防災工事手配応相談)、ヒヤリング、消防設備等設置調査等 ※避難経路図作成は含まれません。 | 60,000円~ |
標準料金(❶+❸) | 参考料金165,000円
(図面作成、建築士の確認シート作成については含まれません。詳しくは個別にお見積りいたしますので、お問い合わせください。) |
※上記料金は、税抜きです。
※上記組み合わせにより料金は変わります。個別にお見積りいたしますので詳細はお問い合わせください。
※上記は行政書士報酬です。行政に支払う登録料、行政手数料は別途必要になります。詳しくはお見積りをご依頼ください。
※お値引き等について:複数物件又は同じ建物で複数室を一括でご依頼の場合は、お見積りをいたしますので、お問い合わせください。
※図面作成(参考価格 建築士事務所または当事務所作成)上記とは別にご請求いたします。
申請用平面図作成(既存図が利用できない場合 ~100㎡まで)55,000円~
立面図復元(消防用) 55,000円~
※建築士のヒアリングシート調査/押印料金:別途お見積りいたします(参考価格20,000~40,000円/1枚)
※成年被後見人及び被保佐人に該当しない旨の後見等登記事項証明書、 成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない旨の市町村長の証明書を代理取得 一通2,200円+実費
※外国籍で、成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない旨の市町村長の証明書が取れない方が、宣誓供述書を公証役場にて公証を受ける場合、同行サービスございます。(参考価格11,000円+実費)
※交通費・宿泊費は実費をご請求いたしますが、東京23区内は原則として交通費、宿泊費はいただいておりません。
※対応地域、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、山梨県、群馬県、栃木県その他関東甲信越全域。全国対応いたしますが、交通費、宿泊費をご請求する場合があります。
届出住宅に係るその他のサービス
避難経路図作成 | 55,000円~ |
消防法令適合通知書交付申請 | 55,000円~ |
届け出住宅に係る定期報告 | 33,000円/1回、1物件あたり |
届け出内容変更 | 55,000円~ |
その他届出住宅に係る行政手続き
(特例申請等) |
55,000円~ |
上記は参考価格です。詳しくは物件ごとにお見積りいたしますので、お問い合わせください。
2.住宅宿泊管理業者等 登録関係、その他のサービス(旅館業、特区民泊)
住宅宿泊管理業者登録 | |
❶法人、個人:基本料金(❷に該当しない場合) | 165,000円
(❷の資格がある場合は、132,000円) |
❷宅建業、マンション管理業、賃貸住宅管理業の場合
|
165,000円
|
❸登録内容の変更
|
1項目:33,000円
2項目以上:55,000円~(お見積りいたします)
|
その他のサービス一覧 | |
住宅宿泊仲介業者登録 | お問合わせ下さい(参考価格165,000円) |
事前調査、旅館業調査、面接相談等 | 旅館業調査と同等料金となります。お問い合わせください。
参考価格: 旅館業調査(図面作成不要)66,000円~(改修プランが決定している場合(図面あり)) 旅館業調査(図面作成・間取りプラン必要な場合110,000円~ ※調査費(図面作成費除)については、本申請報酬より控除いたします。 |
旅館業許可申請代行 | お問い合わせください。各事務所で対応いたします。参考価格:ふじの行政書士事務所
簡易宿所275,000円~ |
特区民泊許可申請 | お問い合わせください。各事務所で対応いたします。参考価格:ふじの行政書士事務所
大田区特区民泊198,000円~(1室。1軒) |
契約書、宿泊約款等作成 | お問合わせ下さい。 |
※上記料金は、税抜きです。
※上記は行政書士報酬です。行政に支払う登録料、行政手数料(9万円)は別途必要になります。詳しくはお見積りをご依頼ください。
※お値引き等について:現在、下記事務所にご依頼の実績がある場合は1割のお値引きを実施しております。なお、複数物件の一括ご依頼の場合は、お見積りをいたしますので、お問い合わせください。
※交通費・宿泊費は実費をご請求いたしますが、東京23区内は原則として交通費、宿泊費はいただいておりません。
※対応地域、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、山梨県、群馬県、栃木県その他関東甲信越全域。全国対応いたしますが、交通費、宿泊費をご請求する場合があります。
※添付書類(登記されていないことの証明書、身分証明書、登記簿謄本等)の代理取得については、別途承りますが、通数、対象自治体等で料金が異なりますので、ご相談ください。
3.お問い合わせ
〇下記のお問い合わせフォームに入力し送信してください
(または info@sinpou-minpaku.com まで直接メールをお送りください。)
◇名称:住宅宿泊事業法届出・登録代行センター
◇運営者:ふじの行政書士事務所(行政書士 藤野慶和) / たち行政書士事務所(行政書士 舘素子)
◇所在地:
◇所在地:
たち行政書士事務所 東京都目黒区上目黒3-14-9-206
TEL:080-3553-7830
FAX:050-5837-9450
FAX:050-5837-9450
ふじの行政書士事務所 東京都大田区上池台4丁目2番6号レイクヒル長原207号室
TEL:03-6885-2595
※旅館業法の許可申請や特区民泊は各事務所までお問い合わせいただくか、本フォームからお送りください。